315件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2021-12-10 2021-12-10 令和3年第5回定例会(4日目) 本文

ただ、本来であれば、労働安全衛生委員会議内容については、必ず職員に周知しなさいという部分で、基本的には法律で決まっていますので、やはり今後そこら辺を、とにかく内容までなかなか周知徹底していくという部分は難しい部分はあるんですけれども、こういったことで働き方改革に基づいて、こういった労働安全衛生委員会を開いていますよと、これはやっぱりそういった業務削減等がより働きやすくするための会議なんですよみたいなことを

水俣市議会 2021-12-09 令和 3年12月第5回定例会(第4号12月 9日)

3点目が、焼却ごみ削減等によって、温室効果ガス削減に大きく寄与すると考えるがどうかと、そういった取り組みをしないのかという御質問でございました。  環境省のデータによりますと、廃棄物分野温室効果ガス排出量は、我が国の総排出量の3%ということですので、ごみの減量だけで、温室効果ガス排出量を大きく削減することはできないと考えております。  

熊本市議会 2021-04-20 令和 3年第 1回(閉会中)厚生委員会−04月20日-01号

病院局において経営改善が最大の課題であり、市民病院におきましては地域連携強化救急診療強化診療科ごと目標設定インセンティブ制度の継続、施設基準・加算の確実な取得等による収益の増加、また後発医薬品使用促進共同購入による経費削減推進診療材料費削減等による経費抑制に努め、経営改善に取り組んでまいります。  

宇城市議会 2020-12-03 12月03日-03号

直営では、開館時間の延長や休館日削減等難しい課題がありましたが、指定管理を導入することで、中央図書館は午前9時から午後9時までの開館、365日の年中無休で、市民サービス拡充を行うことができ、部活動仕事帰りなどでの利用も可能となって、幅広い世代層利用ができる施設へつなげることができます。 分館につきましても、月2回休館日を減らし、閉館時間を平日・土日・祝日ともに午後6時までといたします。 

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会-09月17日-01号

教育費老朽化におきまして、子供たち影響がないような工事に関しましては、削減等はいたしておりません。 ◆上野美恵子 委員  分かりました。何か削っちゃうと、何か古いのが残っていたら支障が出たということになったらいけないかなと思ったので、だけど、いろいろあると思いますので、何かあったときは緊急な対応を滞りなくやっていただきたいと思います。 ○小佐井賀瑞宜 分科会長  ほかにありますでしょうか。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会−09月17日-01号

教育費老朽化におきまして、子供たち影響がないような工事に関しましては、削減等はいたしておりません。 ◆上野美恵子 委員  分かりました。何か削っちゃうと、何か古いのが残っていたら支障が出たということになったらいけないかなと思ったので、だけど、いろいろあると思いますので、何かあったときは緊急な対応を滞りなくやっていただきたいと思います。 ○小佐井賀瑞宜 分科会長  ほかにありますでしょうか。

荒尾市議会 2020-06-24 2020-06-24 令和2年第3回定例会(4日目) 本文

今後は新しい生活様式が広がっていくと、施設利用者人数制限、滞在時間の短縮イベント開催削減等で各施設収益減少し、管理運営支障を来たしはしないか、ひいては管理運営費の変更につながりはしないか見解を伺います。  次に、南新地土地区画整理事業について、見解を伺います。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

雇止めとかせずに頑張ってしていただいているのでありがたいと思いますけれども、やはり経費削減なんでしょうけれども、元からお給料の低い方たちをこまごま時間とかを切っていくということは、やはりとても生活の面でも大変だろうと思うので、その点については、今後いろいろとやはり安易に時間の削減等々されないようにお願いをしておきたいと思っておりますが、いかがでしょうか。

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

雇止めとかせずに頑張ってしていただいているのでありがたいと思いますけれども、やはり経費削減なんでしょうけれども、元からお給料の低い方たちをこまごま時間とかを切っていくということは、やはりとても生活の面でも大変だろうと思うので、その点については、今後いろいろとやはり安易に時間の削減等々されないようにお願いをしておきたいと思っておりますが、いかがでしょうか。

長洲町議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 2019-12-19

今回の補正予算につきましては、平成28年4月に電気小売業への参入が完全自由化されたことから、町内3カ所の浄水場水道施設電力供給について、電気使用量削減等目的電力供給支援業務委託を行うため、他会計と同様に債務負担行為を行うものでございます。  以上で、長洲町水道事業会計補正予算(第2号)について御説明を終わります。

水俣市議会 2019-11-29 令和元年12月第5回定例会(第1号11月29日)

そのため、本市においても、平成29年度に公共下水道ストックマネジメント計画を策定し、平成30年度から令和4年度までの計画で現在、進めているところであり、今後は、効率的な施設管理コスト削減等も期待できるとの説明がありました。  本決算については、特に違法、不当という事項もなく、採決の結果、全員異議なく認定すべきものと決定いたしました。  以上で総務産業委員会審査報告を終わります。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会-02月28日-01号

エアコン等も含めて、6月議会の際、新たにこの制度ができたときに、省エネ家電まで含めると、家庭内でいろいろな低炭素社会やCO2削減等に取り組め、結局、電気代も安くなるし、補助も受けられるということで、非常にメリットが大きいということで、今回また実現していただいたということについては、お礼を申し上げたいと思います。